Vol.260 坂本篤紀さん「藤田事件の途中経過と立花逮捕のその先」

ゲスト:坂本篤紀さん(日本城タクシー株式会社 代表取締役)

今回は、いつも大人気、我らが庶民の味方、日本城タクシー株式会社代表取締役の坂本篤紀さんをゲストにお迎えします。坂本社長は、大阪人らしいユーモアと笑いをもって、いつも楽しく、時に厳しく社会を論評しておられます。

まず前半では、赤旗のスクープで火が付いた維新藤田共同代表の公設第1秘書が代表を務める会社への公金還流問題について言及します。この取材活動においては西谷も犯罪者呼ばわりされたわけですが、窮地に追いやられた悪足掻きでしょうか、グレー過ぎる釈明が続きます。マンションの一室にひっそりと所在する公金2,000万円を投入した「リコネクト社」の正体とは?坂本社長の見立てを伺います。そして与党となった維新は今後どこに向かうのか?前半でじっくりと伺います。

番組後半では、ようやく警察・検察も本気を見せ始めたのか、N国立花孝志逮捕と今後の展開について、坂本社長に伺います。デマやいやがらせで複数の人を貶め自死にまで追いやった罪は、決して許されるものではありません。さらには選挙を歪め、政治をおもちゃにするような輩を野放しにするわけにはいきませんので、立花容疑者と彼を擁護した著名人たちの責任、さらには斎藤兵庫県知事の二馬力当選含め、しっかりと事実認定されることを望むばかりです。坂本社長が一貫した庶民目線で語る、路上のラジオ第260回、最後までどうぞごゆっくりお付き合いください。

※番組でご紹介しましたイベント
 「大阪万博は壮大な失敗だった。維新デマ政治を許さず、カジノを止めよう」
 2025年12月12日(金)18:30開演 入場無料
 場所:大阪市福島区民センターホール
 出演:藤永のぶよさん、坂本篤紀さん、他
 たくさんの方のご来場をお待ちしております!
 詳しくはこちらから!
 

00:03 前枠 TM~
04:51 前半 Jingle~
30:03 後半 Jingle~
56:34 後枠 ETM~
58:23 AN尻
60:00 曲尻 ~F.O

※「路上のラジオ」からご支援のお願い
この番組は皆さまからのご寄付によって制作・配信しています。リスナーの皆さまおひとりとりのあたたかいお志しがあって、ラジオ局やYouTubeを通してたくさんの方々にお伝えすることができているのです。心から感謝しますとともに、ますますの応援をどうぞよろしくお願いいたします。ご寄付の詳細は、こちら「ご寄付のお願い」をご覧ください。いつもご愛聴くださり誠にありがとうございます。